西宮市の不動産は阪神リビングトラスト > 更新情報一覧

更新情報一覧

該当公開件数183    1-20件表示

2025-01-11
2025-01-11
2025-01-09
【西宮市応急診療所の混雑状況は市HPから確認できます】
応急診療所は、事前予約なしで受診できますが、感染症の流行期には長時間お待たせすることや、診療が受けられないことがあります。
混雑状況を市HPから事前に確認し、ご利用ください。
また、診療時間などについても、掲載していますので合わせてご確認ください。
2024-12-20
【12/25(水)まで!西宮市財政構造改善実施計画(素案)のパブリックコメント募集中】
本市の厳しい財政状況を改善するため、財政構造改善に取り組みます。
この計画について皆さんのご意見をお聞かせください。
※電話での意見の受付や、個別の回答はできませんのでご注意ください。
〈募集期間〉
12月25日(水曜)まで
〈提出方法〉
・意見書に必要事項を記入し財政構造改善推進課へ郵送またはFAX、持参
・市公式LINEメニューからパブリックコメントを選択または市ホームページから必要事項を入力
〈提出できる人〉
西宮市民、市内在勤・在学者、市内で活動している個人または団体
〈計画(素案)配布場所〉
財政構造改善推進課(市役所本庁舎4階)、市役所本庁舎1階総合案内横ミニ情報コーナー、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーション
〈問合せ〉財政構造改善推進課(0798-35-3444)
2024-12-12
【子ども・子育て支援事業計画(素案)への意見を募集】
幼稚園や保育所、留守家庭児童育成センター、子育てひろばなど、市の子育て支援施策に関する方向性を示した計画を策定します。
この計画(素案)について皆さんのご意見をお聞かせください。
〈募集期間〉
令和7年1月17日(金曜)まで
〈提出方法〉
・意見書に必要事項を記入し子供支援総務課へ郵送またはFAX、持参
・市公式LINEメニューからパブリックコメントを選択または市ホームページから必要事項を入力
〈提出できる人〉
西宮市民、西宮市内在勤・在学者、市内で活動している個人または団体
〈計画(素案)配布場所〉
子供支援総務課(西宮市役所本庁舎7階)、西宮市役所本庁舎1階総合案内横ミニ情報コーナー、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーション、子育て総合センター、こども未来センター
〈問合せ〉子供支援総務課(0798-35-3146)
2024-12-08
【阪神タイガースの岩崎選手が園児におもちゃを寄贈】
12月5日(木曜)、阪神タイガースの岩崎優選手が西宮市立浜脇幼稚園を訪れ、園児におもちゃを贈りました。
岩崎選手は社会貢献活動の一つとして、阪神タイガースの本拠地、阪神甲子園球場のある西宮市と出身地の静岡市の子供たちに毎年おもちゃを寄贈しています。
今回贈られたおもちゃは、ビーンズバッグを的に投げる「ターゲットゲーム」。岩崎選手と園児たちは一緒にターゲットゲームで遊んだほか、記念撮影を行うなど、和やかな雰囲気で触れ合いました。
2024-11-21
【松永K三蔵さんに西宮市文化芸術特別賞を贈呈】
11月19日(火曜)、西宮市役所で、小説「バリ山行」で第171回芥川龍之介賞を受賞した西宮市在住の松永K三蔵さんに西宮市文化芸術特別賞を贈呈しました。
2024-11-08
【「消火器ケーキ」で火災予防広報!】
11月9日~15日の「秋の火災予防運動」期間に合わせ、西宮市内に本社を置く洋菓子店「ベルン」とコラボして「消火器ケーキ」を販売します。
消火器そっくりのケーキ、そのラベルにプリントされた2次元コードから、消火器の使い方を紹介する動画が閲覧できます。
これからは、空気が乾燥し火災が発生しやすい時季です。
ケーキを食べながら、火災の初期消火に有効な消火器の使い方を学んでみませんか?
〈販売期間〉11月9日(土曜)~15日(金曜)
〈販売場所〉
ベルン甲子園本店(学文殿町1丁目8-19)
ベルンコロワ甲子園店(甲子園高潮町3-3)
〈販売個数〉1店舗1日あたり10個程度
2024-11-05
【兵庫県知事選挙の投票日は11/17、期日前投票は11/16まで】
11/1(金)から西宮市役所東館7階と塩瀬支所で期日前投票ができます。
投票所整理券がなくても投票できます。投票日に予定がある人は利用してください。
11/9(土)からは大学交流センター、ららぽーと甲子園などでも期日前投票ができるようになります。
2024-10-17
【衆院選の投票日は10/27、期日前投票は10/26まで】
投票日に予定がある人は期日前投票を利用してください。投票所整理券がなくても投票できます。
西宮市の選挙区は兵庫2区と7区に分かれています。
それぞれ期日前投票の会場が異なりますのでご注意ください。
2024-10-03
【市消防局の魅力を紹介「ウー・カン消防通信!」】
西宮市消防局は、市民のみなさんに安全・安心をさらにお届けできる消防本部を目指し、「ウー・カン消防通信」と題して西宮市消防局の魅力を定期的にホームページで発信しています。
今回のテーマは「消防とさくら」
消防隊員や救急隊員が被っているアポロキャップには、鮮やかなピンク色の刺繍で、さくらの花が施されていたり、消防隊員が活動服の肩に付け、消防車にもデザインされている「消防隊員標章」には、さくらの花をイメージしたデザインが使用されています。
街中で消防隊員や救急隊員を見かけたら、ぜひ注目してみてください!
2024-09-23
【献血併行型骨髄バンクドナー登録会を開催】
白血病などの血液疾患の治療に有効な骨髄移植と末梢血幹細胞移植を推進するため、献血併行型骨髄バンクドナー登録会を開催します。
ひとりでも多くの患者さんを救うため、皆様の温かいご支援とご協力をお願いします。
〈開催日〉
10月1日(火曜)
〈受付時間〉
10:00~11:30、13:15~15:30
〈場所〉
西宮市職員会館 3階大ホール(六湛寺町10-21)
2024-09-21
【保育サポーター養成講座の受講生を募集】
保育サポーターは、子供を預かっていただいたり、保育所(園)・幼稚園・小学校などへの送迎をしていただく有償のボランティアです。
保育サポーターになるための心構えや救急救命などを学べる、「保育サポーター養成講座」の受講生を募集します。
〈日程〉10月22日(火曜)~29日(火曜)
〈場所〉子育て総合センター2階 研修室(西宮市津田町3-40)
〈応募資格〉西宮市内在住で子育て経験のある人、または子供に関する資格を持っている人
〈定員〉約30名(先着順)
〈受講料〉無料
〈申込〉電話または市ホームページ
〈問合せ〉にしのみやしファミリー・サポート・センター(0798-39-1534)
2024-08-29
【パリオリンピックに出場したJTマーヴェラスの林琴奈選手が西宮市長を表敬訪問】
8月26日(月曜)、女子バレーボールチーム・JTマーヴェラスの林琴奈選手が西宮市役所を訪れ、日本代表として出場したパリ2024オリンピックでの活動について石井市長に報告しました。
2024-08-22
【パリ2024パラリンピック出場を祝して】
8月28日(水曜)に開幕するパリ2024パラリンピックに、西宮市出身の新保大和選手が陸上円盤投げ男子で、本市在住の有田正行・千穂選手がボッチャで出場します。
西宮市役所正面玄関横に立て看板を設置しています。
みんなで応援しましょう!
2024-08-15
西宮市からのお知らせ
【南海トラフ地震臨時情報発表に伴う特別な注意の呼びかけ終了について】
本日8月15日(木曜)17時をもって、新たな大規模地震発生可能性が高まったと考えられるような地震活動や地殻変動が観測されなかったため、南海トラフ地震臨時情報発表に伴う政府による「特別な注意の呼びかけ」が終了となりました。
なお、大規模地震発生の可能性がなくなったわけではないことに留意しつつ、今後は地震の発生に注意しながら、通常の生活を行っていただきますようお願いします。
2024-08-13
【西宮市役所前で献血を実施します】
西宮市は、偶数月の第2水曜日(祝日の場合は翌日)に、市役所前で献血を実施しています。
献血とは、病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんの尊い命を救うために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。
皆様のあたたかいご協力をお願いします。
〈日時〉
8月14日(水曜)10:00~16:00(12:00~13:15は休み)
〈受付〉
西宮市職員会館1階 大会議室(六湛寺町10-21)
〈問合せ〉保健総務課(0798-26-3775)
2024-08-01
【報徳学園が夏の甲子園に出場!】
甲子園球場の地元、西宮市にある報徳学園が6年ぶりに夏の甲子園に出場することを祝し、西宮市役所正面玄関横に立て看板を設置しました。
夏の甲子園は8/7開幕!
準優勝のセンバツに続き、春夏連続の甲子園出場となる報徳学園を応援しましょう!
2024-07-22
【縄跳び競技のアジア大会に出場するNDS.Jumpers、Papillonの選手が西宮市長を表敬訪問】
7月19日(金曜)、市内で活動するなわとびチームNDS.Jumpersに所属する岩永柚希さん、坂本花音さん、佐々木伶さんらが西宮市役所を訪れ、7月24日(水曜)から川崎市で開催されるジャンプロープ(縄跳び)競技のアジア大会「ASIAN JUMP ROPE CHAMPIONSHIPS 2024」への出場を石井市長に報告しました。
3人を含む11人がNDS.Jumpersとして全日本選手権の種目「8の字跳び」に出場し優勝。また、3人はPapillon(パピヨン・チーム名)として「ダブルダッチ」に出場し優勝。2種目でアジア大会への出場権を獲得しました。
2024-07-11
【西宮市人権学習会~気づきで広がるこころの輪!~を開催】
第5回のテーマは「令和の時代に不登校になるということ:共同性に向けて」です。
不登校が増えていると言われています。以前に比べれば不登校の認知が進み「受け皿」も増えましたが、不登校を経験する子供の「しんどさ」は続いており、そこには現代ならではの問題もあります。
改めて、現代の不登校について、経験者の立場から考える内容です。
初めての方も気軽にご参加ください。
〈日時〉7月24日(水曜)10:00~11:30
〈会場〉西宮市大社公民館(柳本町1-37)
〈定員〉60名(先着順)
〈申込締切〉7月17日(水曜)
〈参加費〉無料
〈問合せ〉人権教育推進課(0798-35-3943)

該当公開件数183    1-20件表示

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 更新情報

    2025-01-11
    2025-01-11
    2025-01-09
    【西宮市応急診療所の混雑状況は市HPから確認できます】
    応急診療所は、事前予約なしで受診できますが、感染症の流行期には長時間お待たせすることや、診療が受けられないことがあります。
    混雑状況を市HPから事前に確認し、ご利用ください。
    また、診療時間などについても、掲載していますので合わせてご確認ください。

    更新情報一覧

  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    阪神リビングトラスト株式会社
    • 〒662-0911
    • 兵庫県西宮市池田町10番3号
      3F
    • TEL/0798-33-2355
    • FAX/0798-33-2356
    • 兵庫県知事 (9) 第202317号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る